2020年12月21日
「スーパーもち麦」で手軽に食物繊維【vol.2】~もち麦ごはんを炊いてみよう~
豊橋糧食工業さんの「スーパーもち麦」
みなさん食品を買う時に何を気にしますか?
「価格?」「生産地?」「日付?」
それぞれ違うとは思いますが、
安心して食べられるって大事ですよね!
おもやいっこ倶楽部で販売している
「おもやいっこスマイルセレクト」は・・・
『東三河地域を中心とした生産者の方々の
温かい手で作られた、体に優しくて
安全安心なこだわり商品』です

______________________
スマイルセレクトでもおなじみ
「スーパーもち麦」の
豊橋糧食工業さんをご紹介します!
実は豊橋糧食工業さんはおもやいっこステーションがある
東三河ヤクルト販売のすぐ近く!
日本でも数少ない大麦加工会社で
豊橋で唯一の精麦工場!!
創業以来、様々な大麦製品を製造開発しています


▲専務取締役の伴野公彦さん

▲イベントではこんな姿も…
残念ながら日本では年々大麦の生産量が減っています…
しかし、近年健康に関心が高まり大麦製品は注目されてきています!
様々な大麦製品をスーパーで見かけますが、
おもやいっこステーションで取り扱っている「スーパーもち麦」の品種の大麦は希少だと聞きましたよ

【安心して食べれる豊橋産のもち麦】
スーパーで見るもち麦は外国産や、国産と書いてあっても産地がないものも…
「安心して食べていただく」
ヤクルトも安全にお客さまにお届けできて
安心につながります。
豊橋糧食工業さんも同じような思いで商品を作られているのだと感じました!
取材に伺った時にも新商品を紹介していただいたり、
次はこんな商品を考えているんです…
と常に健康に対してアンテナを張り、
新しい商品を開発し続ける姿が印象的でとても刺激になりました

______________________
手軽に食物繊維が摂れる
「スーパーもち麦」を食べよう!
【vol.1】でも紹介したようにもち麦は
食物繊維で腸内改善されたり、血糖値の上昇をゆるやかにしてくれたり…いいことばかり!
まず「もち麦初心者さん」は炊飯器で
いつものご飯にプラスしてみましょう

炊飯器でお米を炊くときにプラスするだけなので簡単!!

商品にも使用方法が書いてあります!
================
お米1合に対して本品10~20gと
お水を少々加えて炊飯してください。
================
ちなみにもち麦10gは大さじ1ぐらいです
わが家は3合炊くので、
お米を洗い、いつもの水の分量を合わせてから
もち麦と水を投入!割合は
もち麦:水=1:2
お米3合なら「もち麦 大さじ3+水 大さじ6」ぐらいでOKです

プチプチ食感で、満足感もあるので続けやすいですよ!

慣れてきたらもち麦の量はお好みで調節してくださいね!
次回【vol.3】もち麦ダイエットについて★
手軽にできる「ゆでもち麦」についてお話しますね!
_____________________
スマイルセレクト「スーパーもち麦」
■名称:精麦
■原材料名:大麦(もち麦)国産もち麦ワキシ―ファイバー品種
■内容量:350g
■製造者:豊橋糧食工業株式会社
■価格:602円+消費税


東三河ヤクルトの安心WEBサービス「おもやいっこステーション」
でご購入できます。
https://www.omoyaikko.com/okaimono/products/detail.php?product_id=1540
\読者登録お願いします/
おもやいっこブログでは東三河地域のこだわり商品や生産者さんの想いを中心に
東三河ヤクルト販売の安心WEBサービス【おもやいっこステーション】が
地域の情報を更新していきます☆

https://omoyai.dosugoi.net/
2020年12月07日
「スーパーもち麦」で手軽に食物繊維【vol.1】~もち麦って何?どういいの?~
食物繊維が一般的な大麦の約2倍!
豊橋産の「スーパーもち麦」
「スーパーもち麦」商品詳細
■名称:精麦
■原材料名:大麦(もち麦)国産もち麦ワキシ―ファイバー品種
■内容量:350g
■製造者:豊橋糧食工業株式会社
■価格:602円+消費税
商品通販・購入方法
東三河ヤクルトの安心WEBサービス「おもやいっこステーション」
でご購入できます。
https://www.omoyaikko.com/okaimono/products/detail.php?product_id=1540
●豊橋糧食工業「スーパーもち麦」
価格:602円+消費税
_____________________
そもそも、「もち麦」とは・・・?
もち麦が体にいいって聞いたことあるけど、どういいの?
《もち麦とは・・・》
●大麦の一種
●栄養価は白米よりも高く、ビタミンB1やカルシウム、鉄などのミネラルが豊富!
●食物繊維の含有量は、白米の25倍!
_____________________
「食物繊維たっぷりなのは分かるけど、他にも食物繊維が入った食材あるじゃん!」
なんて思ったアナタ…
「もち麦」の食物繊維は
普段の食事ではなかなか摂りにくい
「水溶性食物繊維」
がダントツに多いんです!
《水溶性食物繊維とは・・・》
腸内で余分なコレステロールや老廃物など体に不要な物質を吸着し、
体外に排出する働きをする。
コレステロール値の低下や血糖値上昇の抑制など、生活習慣の予防には
「水溶性食物繊維」は欠かせない。
しかし・・・「水溶性食物繊維」を多く含む食材は限られており、意識してないとなかなか摂れません
もち麦を使ったレシピはこちら→https://www.omoyaikko.com/kenchobihada/kb_movie/1222/
_____________________
そんなもち麦には体にいいこといっぱい!
もち麦効果をまとめてみました♪
もち麦に含まれる水溶性食物繊維、β(ベータ)-グルカンといいます。
《β(ベータ)-グルカンの働き》
腸内の善玉菌を増やす働きがあるため、善玉菌が増えることで腸内環境が良くなり、
便通改善につながります。
☆もち麦はこんなにいいこといっぱい☆
●便秘が解消し、快腸に!
●腸内環境が整い、免疫力が高まる!
●ダイエット効果!
●コレステロール値低下!
●内蔵脂肪が減り、メタボ予防!
●血圧低下!
●食後の血糖値の上昇が緩やかに・・・・など
様々な効果が期待されます!!
こんなにもち麦って身体にいいものなんですね♪
_____________________
この「スーパーもち麦」は普通のもち麦と何が違うの?
豊橋唯一の精麦工場「豊橋糧食工業」さんの「スーパーもち麦」は
一般的なもち麦に比べて、食物繊維が2倍も含まれているんです!
手軽に食物繊維が摂れるので、ぜひお試しくださいね!
次回【vol.2】は「スーパーもち麦」の豊橋糧食工業さんについてやもち麦ごはんの炊き方などご紹介します!