おもやいっこ › 2021年06月10日

2021年06月10日

夏こそ緑茶パワー!!農薬・化学肥料不使用!おもやいっこ茶~粉末緑茶~【vol.5】

夏こそ緑茶パワー!!農薬・化学肥料不使用!おもやいっこ茶~粉末緑茶~


前回は「ごとう製茶」の魅力に再び迫りましたicon

数々の賞を受賞しているのはもちろん、農業に対するキモチが伝わってきますよね。

 

▼前回のブログ記事はこちら

https://omoyai.dosugoi.net/e1189248.html

 

 

夏はもうすぐそこ…icon

ということで、今回は「夏こそ緑茶パワー」

緑茶の知られざるチカラをご紹介しますface01

 

まずは、一般的に言われている粉末緑茶の効果からicon12icon12


 

キラキラ 美肌効果キラキラ

煎茶の茶葉にはビタミンCが多く含まれています。

ビタミンCは「シミ」や「くすみ」の予防にも役立つので、美肌効果が期待できますよheart

 

キラキラ ダイエット効果キラキラ

緑茶に含まれるカテキンには、体脂肪を減らしてくれる働きがあります。

そしてなんと、脂肪細胞を活性化する働きもあるんですよ~icon

ポイントは高濃度で飲むと効果倍増clover


「緑茶でうがい」という内容もご紹介していますキラキラ  

▼飲むだけじゃない!粉末緑茶の魅力!!

https://omoyai.dosugoi.net/e1184254.html

 

知られていないだけで、粉末緑茶にはカラダにとってうれしい効果がたくさんなんですface02


 

 

丸ごといただくお茶レシピ

これはまたまたごとう製茶の奥さまである、紀生子さんから直々に教えていただいたレシピですicon28

お茶は「飲むもの」と思っている方が多くいますが、

お茶を丸ごと食べることで、お茶の持つパワーが100%吸収できるんですよ。


 

お茶のフローズンヨーグルト


《材料》

・粉末緑茶小さじ2杯(今回は大容量タイプのスプーン1杯分を使用しました)

・はちみつ半カップ(100ml

・レモン汁大さじ1

・生クリーム200cc

・プレーンヨーグルト250g

・煎茶(茶葉)少々(※最後の飾りつけに使います)

 

《作り方》

    ボウルに生クリームと粉末緑茶を入れてかたく泡立てる

    ①にはちみつ、レモン汁、プレーンヨーグルトを入れてかき混ぜる。



    ②を冷凍庫で34時間入れて固める。

※この間、2回ほどスプーンで全体をかき混ぜる!

④固まったら、スプーンでとり出して器に盛り、煎茶(茶葉)をかけていただく。

 

★お茶のグリーンが生クリームとプレーンヨーグルトに溶けてやさしい緑色になります。

 口溶けのいいフローズンヨーグルトと振りかけた煎茶のパリパリした食感を楽しみながら召し上がれ♪

 

 


《感想》

いやぁ~~、これは間違いなしの味でしたねface05

レモン汁の酸味と、粉末緑茶の苦みと、はちみつの甘さ…

すべて口の中で感じられ、手が止まらないicon06

苦みは全くなく、小学生の子どもたちも「おいしい~」と言ってくれました!iconicon12



 

飲むだけでは終わらない粉末緑茶の魅力…

まだまだ奥が深そうですね~icon23icon

ぜひ普段のお食事に積極的に取り入れてくださいねicon12



________________________


ごとう製茶さんから最近の茶園の様子をいただきましたheart




う~ん!きれいな夕日とお茶の緑がすてきですねflower01




これは“ウンカ”という虫が噛んだあとの状態だそうです。
この芽を厳選して摘み出来た紅茶が格別な味と香りをうみだしてくれるそうです。
ごとう製茶さんでは「葉を噛んでもらうと良い香りの紅茶ができる率が高くなる」
ということで、心の中でウンカを呼んでいるそうですmushi


虫は嫌われてしまいがちですが、ごとう製茶さんは
虫を味方につけ、新たな発見をしているんですね~wakaba


次回は・・・
粉末緑茶と一緒に〇〇を食べるといいと言われているものをご紹介!
そして、またまた簡単レシピもご紹介しますface02



___________________________

flower01商品詳細flower01
名称:粉末緑茶
原材料名:茶
原材料原産地名:国産
内容量:0.4g×25袋
保存方法:高温多湿、移り香にご注意ください。

▼おもやいっこステーション(ごとう製茶)


\読者登録お願いします/
おもやいっこブログでは東三河地域のこだわり商品や生産者さんの想いを中心に
東三河ヤクルト販売の安心WEBサービス【おもやいっこステーション】が
地域の情報を更新していきます☆

onigiriおもやいっこブログ
https://omoyai.dosugoi.net/
  


Posted by おもやいっこ at 12:04Comments(0)おもステ日記ごとう製茶