おもやいっこ › 2021年12月30日
2021年12月30日
もう一人の先生「PH Lab」~平松食品~Part2【Vol.2】
平松食品さんはいろいろな事に取り組んでいます。
前回は「ハゼ釣りんピック」について取り上げました。

平松食品さんと三谷水産高校のコラボ商品「愛知丸ごはんシリーズ」取扱い商品

各商品の詳細はおもやいっこ倶楽部からどうぞ
▼愛知丸が釣ったまぐろとしょうがのごはんじゅれ
https://www.omoyaikko.com/okaimono/products/detail.php?product_id=917
▼愛知丸が釣ったまぐろと明太子のごはんじゅれ
https://www.omoyaikko.com/okaimono/products/detail.php?product_id=918
前回は「ハゼ釣りんピック」について取り上げました。
前回の記事はコチラ
https://omoyai.dosugoi.net/e1211537.html
https://omoyai.dosugoi.net/e1211537.html
今年2021年初めて開催された「ハゼ釣りんピック」
去年は漁師不足による価格高騰をしたそうですが、今年は「ハゼ釣りんピック」もあり、去年より安く「三河本ハゼ甘露煮」を提供する事ができたそうです
去年は漁師不足による価格高騰をしたそうですが、今年は「ハゼ釣りんピック」もあり、去年より安く「三河本ハゼ甘露煮」を提供する事ができたそうです

楽しいイベントで、釣る人もお客様も嬉しい
ですね♪

****************
そして今回は「PH Lab」についてご紹介します

PH Lab(ピーエイチ ラボ)・・・PROFESSIONAL HIGH SCHOOL MARKETING Lab
”専門高等学校の生徒さんが地域企業と一緒に学びを実践する場”
三谷水産高校の生徒さんと平松食品さんが商品開発した「愛知丸ごはん」。
ブログ「愛知丸ごはんって何?」はコチラからどうぞ↓
開発して終わりではなく、商品の販売を通して、企業と地域の専門高校が連携した事業を始めようと2019年6月に発足したのが「PH Lab」
地元、愛知県蒲郡市の「ラグーナテンボス」内のフェスティバルマーケット1Fにある「平松食品 美食倶楽部」の一角に専用ブースがあります。
時にはそこで高校生が販売実習をしています。

2021年9月、豊橋商業高校と平松食品さんが商品開発した「トマトソースにおぼれたまぐろ」が発売

「愛知丸ごはん」と同じく三谷水産高校の生徒さんが実習
で釣り上げたまぐろを3日間かけてつくだ煮にし、オリジナルの濃厚トマトソースに漬け込んであります


このかわいい
商品名・パッケージデザインも豊橋商業高校の生徒さんたちの案


商品の流通について商品開発から携われるとは、とても特別な体験だと思います。
最終的には開発した商品を自分たちで販売することで、直にお客様の声も聴ける

PH Labは学校で習った事の意味を教えてくれる「もう一人の先生」なのです


現在、5校の専門高校が6社の提携企業と活動をしています。
今後の活動が楽しみな「PH Lab」ですね

****************
おもやいっこステーションでは残念ながら「トマトソースにおぼれたまぐろ」の取扱いはありませんが、「愛知丸ごはんシリーズ」を取扱いしております



各商品の詳細はおもやいっこ倶楽部からどうぞ

▼愛知丸が釣ったまぐろとしょうがのごはんじゅれ
https://www.omoyaikko.com/okaimono/products/detail.php?product_id=917
▼愛知丸が釣ったまぐろと明太子のごはんじゅれ
https://www.omoyaikko.com/okaimono/products/detail.php?product_id=918
▼愛知丸が釣ったかつおとしょうがのごはんじゅれ
▼愛知丸が釣ったかつおと明太子のごはんじゅれ
______________
\読者登録お願いします/
おもやいっこブログでは東三河地域のこだわり商品や生産者さんの想いを中心に
東三河ヤクルト販売の安心WEBサービス【おもやいっこステーション】が
地域の情報を更新していきます☆
▼おもやいっこブログの読者登録はこちらから
https://omoyai.dosugoi.net/blog_subscription.php
おもやいっこブログ
https://omoyai.dosugoi.net/
\読者登録お願いします/
おもやいっこブログでは東三河地域のこだわり商品や生産者さんの想いを中心に
東三河ヤクルト販売の安心WEBサービス【おもやいっこステーション】が
地域の情報を更新していきます☆
▼おもやいっこブログの読者登録はこちらから
https://omoyai.dosugoi.net/blog_subscription.php

https://omoyai.dosugoi.net/