2021年02月01日
omotoma salt 【vol.5】 超万能ハーブソルト〝omotoma salt〟を使ったレシピ②
前回のブログではスープをご紹介しました

具材を煮込んでコンソメとomotoma saltで
味を整えるだけの簡単料理でしたね

今回はこのomotoma saltを使って
ちゃちゃっと作れるおかずを2品ご紹介します

■omotoma salt (オモトマ ソルト)
トマトのためのハーブソルト。
「トマトを一年中おいしく食べて欲しい!」
そんなトマト農家さんの想いで作られたハーブソルトです。
トマト以外にも、白身魚やお肉、ポトフやミネストローネの味付け、パスタソース…など、色んな料理に合います。
omotoma salt 商品詳細
=========
名称:配合香辛調味料
原材料名:食塩、バジル、ガーリック、オレガノ
(※食塩以外は商品番号により異なる。今回は4番を表記。)
内容量:20g
価格:389円(税抜)
=========
▼omotoma salt 4
https://www.omoyaikko.com/okaimono/products/detail.php?product_id=913
▼過去のomotoma saltブログ
============
■omotoma salt 【vol.1】旬じゃないトマトでもおいしく食べてもらいたい!トマト農家・鈴木農園の想い
■omotoma salt 【vol.2】 トマトのためのハーブソルト~omotoma salt誕生のきっかけ
■omotoma salt 【vol.3】~キャンプやBBQにおすすめの理由!~
■omotoma salt 【vol.4】 超万能ハーブソルト〝omotoma salt〟を使ったレシピ①
===========
________________
超万能ハーブソルト〝omotoma salt〟を使ったレシピ②
今回ご紹介するのは
これまた簡単!
『omotoma salt和え』です
■omotoma salt和え
材料切って、塩パッパッ!
とっても簡単にとっても美味しい一品おかずができちゃいます♪
サッパリとして食べやすい和え物です。
【材料】(2~3人前)
■omotoma salt…適量
■トマト…1個
■きゅうり…1本
■鶏ササミ…2本
■レモン汁…お好みで
【作り方】
❶ きゅうりとトマトを食べやすい大きさにカットし、きゅうりは塩をふって少し置く。
❷ 鶏ササミを沸騰したお湯で茹でる。
❸ ②をお湯から取り出し、食べやすい大きさに割く。
❹ 水気を切ったきゅうり・トマト・鶏ササミをボウルに入れ、omotoma saltを入れて混ぜれば完成です。
お好みでレモン汁をたらすと美味しいですよ
お子さまにも好評のおかずです
▼お皿を変えるだけで和にも洋にもなります
さらにもう一品ご紹介します
■生ハムとベビーリーフのハーブサラダ
【材料】
★omotoma salt 4・・・適量 ※あんまり多いと塩辛くなっちゃいます
★オリーブオイル・・・大さじ1
★ブラックペッパー・・・適量
・ベビーリーフ・・・1袋
・生ハム・・・5枚くらい
・粉チーズ・・・適量
【作り方】
❶ ボウルに★を入れ混ぜる
❷ ①にベビーリーフを入れてさらに混ぜ合わせる
❸ ②をお皿に盛り付ける
❹ ③に生ハムをちぎりながら盛り付け粉チーズをかけ完成
材料を混ぜ合わすだけの
めちゃくちゃ簡単なヘビロテサラダです
今回は粉チーズとブラックペッパーを入れましたがなくても美味しいです
チーズとの相性が良いのでモッツァレラチーズを入れてもいいですね
_________
今回はおかずを2品ご紹介しましたがいかがだったでしょうか?
ぜひおうちで作ってみてくださいね
先日、生産者の鈴木農園さんから
【トマトを丸ごと使った炊き込みご飯】の作り方を伝授していただいたので
それはまた動画にしてアップしていこうと計画中です
完成したらまたご案内しますね
次回は・・・
omotoma salt 【vol.6】
ハーブの底知れぬパワー!&選び抜かれたオモトマソルトのハーブ
ハーブってたくさんあってそれぞれが色んな効果を持ってるんですよー
お楽しみに~
_______________
\読者登録お願いします/
おもやいっこブログでは東三河地域のこだわり商品や生産者さんの想いを中心に
東三河ヤクルト販売の安心WEBサービス【おもやいっこステーション】が
地域の情報を更新していきます☆
おもやいっこブログ
https://omoyai.dosugoi.net/